奈良即景

奈良・春日大社 一つの鳥居

前書き

奈良に遊びて、景に即して数句を作る。君の一粲を博す。

星注ぐ

荒星や

そゝぐが如き

車ども

「恍然星流如注」と漢訳す

時に一片の神鴉の声を聴取し、遥かに道路を眺めて
疑うらくは是れ星河の天より落つるかと

万緑林中紅一樹

こういちじゅ

ばんりょくの中

が待ちし

「萬綠叢中、獨木知秋」と漢訳す

「吾が待ちし」の句、『万葉集』より出づる

心動く

ふと悟る

じんじゃが心

動くかと

「非風非幡」の典故を用いる
「是れ風動くにあらず、是れ幡動くにあらず、仁者が心動くなり」と

灯ともし頃

灯火と

たなびきわたる

霞みかな

三条通りにて

「華燈初上、紅霞遠映」と漢訳す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。